3年ぶりのスイス旅行。ユングフラウ地方とマッターホルン周辺のみのベストスケジュールを組む。そして雨の日は臨機応変にレマン湖方面へ向かう。
① チューリヒ [Zürich]
② ツェルマット [Zermatt]
③ ローザンヌ [Lausanne]
④ トゥーン [Thun]
⑤ ラウターブルンネン [Lauterbrunnen]
⑥ レ・プレイアード [Les Pléiades]
日付 | 旅程 | 宿泊地 |
8/8(月) | 成田 → (飛行機) → チューリヒ① → ツェルマット② | ツェルマット |
8/9(火) | レマン湖地方(ローザンヌ③、レマン湖沿い散策、リュトリー、レマン湖遊覧船、モントルー) | ツェルマット |
8/10(水) | マッターホルン周辺(トロッケナー・シュテック、シュヴァルツゼー、フーリ)ハイキング | ツェルマット |
8/11(木) | マッターホルン周辺(ゴルナーグラート、リッフェルベルク)ハイキング、トゥーン④、トゥーン湖遊覧船 | ラウターブルンネン⑤ |
8/12(金) | レマン湖地方(ヴヴェイ、レ・プレイアード⑥)ハイキング | ラウターブルンネン |
8/13(土) | ユングフラン地方(メンリッヒェン、クライネ・シャイデック、アイガー・グレッチャー)ハイキング | ラウターブルンネン |
8/14(日) | ユングフラン地方(グリンデルワルト、グロッセ・シャイデック、フィルスト、バッハアルプゼー、ボート)ハイキング | ラウターブルンネン |
8/15(月) | ラウターブルンネン → チューリヒ → (飛行機) → 成田(8/16(火)) | 機内 |
成田(NRT)10:25発 → (LX161) → チューリヒ(ZRH)15:50着 → (3h55)(フィスプ経由) → ツェルマット
3年ぶりのスイス旅行。今回の旅行では、まだ行ったことのないところに行ってみよう!というのはやめて、 何度でも訪れたいユングフラウ地方とマッターホルン周辺のみの旅程を組んだ。
ユングフラウ地方の方が好きなのでこちらを後半にして、チューリヒに到着したその足でマッターホルンの麓の街ツェルマットに乗り込む。
16:18のチューリヒ空港発の電車に乗って、ツェルマットには19:50に到着予定だったが、 途中電車の遅延で予定していた乗り継ぎの電車に乗れず、ツェルマット到着は20:13。 4時間近くもかかってしまったが、スイス到着当日にツェルマット入りできるのはうれしい。
このところマッターホルン周辺では、宿泊地はテッシュ[Täsch]にしていたので、ツェルマットに宿をとるのは14年ぶり。 滞在してみてやっぱり個人的に相性の悪さを感じるので、次回以降はやはりテッシュにしようと思った。
今年もスイストラベルパス(旧スイスパス)8日間を利用しての旅。 しかも今回はパスが郵送で届くのではなく、自分で印刷したA4の紙がチケットとなる。送料がかからない分お得。
ツェルマット → (2h00)(ベルン[Bern]、フィスプ[Visp]経由) → ローザンヌ[Lausanne] → (1h10) → リュトリー[Lutry]
今日はスイス全土で一日中雨らしい。雨の日は山岳地方にいてもどうしようもない。
迷わずレマン湖畔へ繰り出すと案の定、レマン湖周辺はかろうじて曇り。
ツェルマット → (0h25) → トロッケナー・シュテック[Trockener Steg]
朝は霧雨が降って寒い。これから晴れるらしいのでロートホルン[Rothorn]へ行ってみようと乗り場に行くと、 テクニカルな問題とかで途中のスネガ[Sunnega]まで行くケーブルカーが動いていないと言われる。
何時間かで動くかもしれないというので一旦ホテルに戻り、11時頃再び乗り場までやってきたが、やっぱり動かないという。
これ以上待っても無理そうなので、トロッケナー・シュテックへ行くことにした。
トロッケナー・シュテックにて
左:モンテローザ[Monte Rosa](4634m)
右:ブライトホルン[Breithorn](4164m)
まだちょっと雲が残っているもののいい天気。シュヴァルツゼーに向けて歩く(26番ルート)。
ツェルマット → (0h33) → ゴルナーグラート[Gernergrat]
今日は快晴のはずなのにゴルナーグラートに着くと雲で真っ白。凍えるように寒く、目の前に見えるはずの山々も雲の中。
展望台へ行っても雲しか見えなそうなので上るのはやめて、さっさとリッフェル湖に向けて歩き始める。 2012年の時の眺めはこちら。
ゴルナーグラート → (1h55) → リッフェルベルク[Riffelberg]
左:リスカム[Liskamm](4527m)、
中央:ブライトホルン[Breithorn](4164m)、
右:マッターホルン[Matterhorn](4478m)
しばらく歩くと雲はほぼ取れてこの絶景。
リッフェル湖、リッフェルベルク間
もう少しでマッターホルンの雲が取れそう。
湖を過ぎた後、リッフェルベルクまで20分のルートと40分のルート(21番)の分岐がある。 以前20分ルートを通ったので、今回は40分ルートを行く。こちらはちょっと道が険しい上、初め下る分、後で結構上ることになる。
ラウターブルンネン → (2h50)(シュピーツ[Spiez]、フィスプ[Visp]経由) → ヴヴェイ[Vevey] → (0h37) → レ・プレイアード[Les Pléiades]
雨ではないものの雲がひどく、雲の中をハイキングするくらいならと、またレマン湖方面へ。
ヴヴェイへ行くと、こちらはやっぱり晴れている。しかも快晴。
レ・プレイアード → (0h10) → ラリー[Lally] → (0h40) → ヴヴェイ[Vevey]
レ・プレイアードにて、レマン湖[Lac Léman]
レマン湖が見渡せるレストランでランチ。その後、幾つかのハイキングコースの中、周辺を一回りするコースを歩く。
ラウターブルンネン → (0h14) → ヴェンゲン[Wengen] → (0h06) → メンリッヒェン[Männlichen] → (1h20) → クライネ・シャイデック[Kleine Scheidegg]
快晴!!こんなに天気が良いならやっぱりメンリッヒェン、クライネ・シャイデック間を歩かないわけにはいかない!
メンリッヒェン、クライネ・シャイデック間
左:メンヒ[Monch](4099m)
右:ユングフラウ[Jungfrau](4158m)
右の白い小さい山:ジルバーホルン[Silberhorn](3695m)
もうすぐクライネ・シャイデックというところで山を眺めながらレストランで休憩。最高の眺め!
クライネ・シャイデック → (1h00) → アイガー・グレッチャー[Eigergletscher]
クライネ・シャイデック(2061m)から更にアイガー・グレッチャー(2320m)へ向かう。
アイガー・グレッチャー → (1h30) → ヴェンゲルンアルプ[Wengernalp]
アイガー・グレッチャー(2320m)から、今度はヴェンゲルンアルプ(1874m)まで歩いてみる。
ラウターブルンネン → (0h35)(ツヴァイリュッチネン[Zweilütshinen]経由) → グリンデルワルト[Grindelwald] → (0h35) → グロッセ・シャイデック[Grosse Scheidegg] → (1h40) → フィルスト[First]
今日も快晴!フィルスト、バッハアルプ湖の方へ行くことにする。
グリンデルワルトへは、スイストラベルパスだけで乗れるツヴァイリュッチネン経由のルート。
⇒旅行中のできごと「グリンデルワルトへのルート」
グリンデルワルト(1034m)からバスでグロッセ・シャイデック(1961m)へ向かう。バスターミナルの場所が駅前に変わっていて便利になっていた。
フィルスト → (1h10) → バッハアルプゼー[Bachalpsee] → (1h10) → ヴァルトシュピッツ[Waldspitz]
フィルスト(2168m)でランチ休憩後、バッハアルプ湖へ。
フィルスト、バッハアルプゼー間
雲もなく山々が一望。
左からヴェッターホルン[Wetterhorn](3701m)
シュレックホルン[Schreckhorn](4078m)
アイガー[Eiger](3970m)
ラウターブルンネン → (2h40)(ベルン[Bern]経由) → チューリヒ(ZRH)13:00発 → (LX160) → 成田(NRT)07:50着(8/16(火))
帰国日。何度も利用しているチューリヒ空港なのに今までと変わっていて焦る。
⇒旅行中のできごと「チューリヒ空港」