いつものスイストラベルパスではなく、ベルナー・オーバーラントパスでユングフラウ地方をじっくり巡る旅。
① チューリヒ [Zürich]
② ラウターブルンネン [Lauterbrunnen]
③ ブリエンツ [Brienz]
④ ツヴァイジンメン [Zweisimmen]
⑤ カンデルシュテーク [Kandersteg]
日付 | 旅程 | 宿泊地 |
8/9(金) | 成田 → (飛行機) → チューリヒ① → ラウターブルンネン② | ラウターブルンネン |
8/10(土) | ユングフラウ地方(アイガーグレッチャー、グリンデルワルト、プフィングシュテック、メンリッヒェン)ハイキング | ラウターブルンネン |
8/11(日) | ユングフラウ地方(ブリエンツ③、ブリエンツァーロートホルンからハイキング、ブリエンツ湖遊覧船、ラウターブルンネン) | ラウターブルンネン |
8/12(月) | ユングフラウ地方(ハーダー・クルム、シーニゲプラッテ)ハイキング | ラウターブルンネン |
8/13(火) | ユングフラウ地方(ミューレン、アルメントフーベル、ツヴァイジンメン④、リンダーベルク)ハイキング | ラウターブルンネン |
8/14(水) | ユングフラウ地方(カンデルシュテーク⑤、エッシネンゼー、トゥーン湖遊覧船) | ラウターブルンネン |
8/15(木) | ユングフラウ地方(メンリッヒェン、クライネ・シャイデック、フィルスト、バッハアルプゼー)ハイキング | ラウターブルンネン |
8/16(金) | ラウターブルンネン → チューリヒ → (飛行機) → 成田(8/17(土)) | 機内 |
ラウターブルンネン → (0h50) → クライネ・シャイデック[Kleine Scheidegg] → (0h55) → アイガーグレッチャー[Eigergletscher] → (1h10) → クライネ・シャイデック
快晴!ラウターブルンネン駅でベルナー・オーバーラントパス6日間を購入。分厚い時刻表も付いてきた。嬉しいけどちょっと荷物・・・
⇒旅行中のできごと「ベルナー・オーバーラントパス」
クライネ・シャイデック、アイガーグレッチャー間
左:ユングフラウ[Jungfrau](4158m)、
右の白い小さな山:ジルバーホルン[Silberhorn](3695m)
クライネ・シャイデック(2061m)からアイガーグレッチャー(2320m)までハイキング。 三山がものすごく近く大迫力。でも、写真を撮るには近すぎる上、午前中は逆光なのが難。
舗装されている道なので歩きやすいけど、行きは結構きつい上り。
クライネ・シャイデック、アイガーグレッチャー間
最後の方に分岐があり、左(ユネスコマークがある方)を選択。こちらはこれまで同様舗装された道。 帰りはもう一方の道から戻ってきたが、こっちは足場があまりよくない。
クライネ・シャイデック → (0h40) → グリンデルワルト[Grindelwald] → (0h05) → プフィングシュテック[Pfingstegg] → (1h40) → グリンデルワルト[Grindelwald]
クライネ・シャイデック(2061m)からグリンデルワルト(1034m)へ向かう。
この区間はスイスパスだと追加料金が必要だけど、ベルナー・オーバーラントパスなら無料(^^)
ラウターブルンネン → (0h55) → ブリエンツ[Brienz] → (0h45) → ブリエンツァーロートホルン[Brienzer Rothorn]
ブリエンツへ行き、10年ぶりにブリエンツ・ロートホルン鉄道の登山電車に乗る。
ロートホルン到着後、山頂(2350m)に向けて15分程歩く。
ブリエンツァーロートホルン → (2h10) → プランアルプ[Planalp] → (0h30) → ブリエンツ[Brienz]
ロートホルン、プランアルプ間
プランアルプまで歩いて下る。始めの方は所々足場が悪いものの、見晴らしはよく気持ちが良い。
線路を3度横切る。牛が電車の邪魔をしていた。
ブリエンツ → (1h15) → インターラーケン・オスト[Interlaken Ost] → (0h20) → ラウターブルンネン[Lauterbrunnen]
ブリエンツ、インターラーケン間
船でインターラーケンへ。晴れている日の船は格別。
ラウターブルンネンにて 右:シュタウプバッハの滝[Staubbachfall]
ラウターブルンネンに戻る。
いつも遠くから眺めるだけのシュタウプバッハの滝へ行ってみることにした。 2001年のときは滝の真下まで行くのはやめてしまっていたので。
ラウターブルンネン → (0h20) → インターラーケン・オスト[Interlaken Ost] → (0h10) → ハーダー・クルム[Harder Kulm] → (0h50) → ハーダー・クルム
ハーダー・クルム → (0h10) → インターラーケン・オスト[Interlaken Ost] → (0h05) → ヴィルダースヴィル[Wilderswil] → (0h55) → シーニゲプラッテ[Schynige Platte] → (1h15) → シーニゲプラッテ
午後はシーニゲプラッテにやってきた。
シーニゲプラッテにて
左:トゥーン湖[Thunersee]、
右:ブリエンツ湖[Brienzersee]
湖の逆側は山々が一望。左から
ヴェッターホルン[Wetterhorn](3701m)、
シュレックホルン[Schreckhorn](4078m)、
アイガー[Eiger](3970m)、
メンヒ[Mönch](4099m)、
ユングフラウ[Jungfrau](4158m)。
ラウターブルンネン → (0h04) → グリュッチュアルプ[Grütschalp] → (0h15) → ミューレン[Mürren]
今日はちょっと曇っている。それでもアルメントフーベルへ向かってみた。
ミューレン → (0h04) → アルメントフーベル[Allmendhubel] → (1h00) → ミューレン[Mürren] → (0h10) → シュテッヘルベルク[Stechelberg] → (0h20) → ラウターブルンネン[Lauterbrunnen]
アルメントフーベル(1907m)
やっぱり三山には雲がかかっている。
フラワートレイルを一回りした後、マウンテンビュートレイルを行く。ミューレンまで下る途中、雲は多くなる一方だった。
ミューレン到着後、来たときとは別のルートでラウターブルンネンに戻る。
ラウターブルンネン → (2h10) → カンデルシュテーク[Kandersteg] → (0h15) → (0h07) → (0h35) → エッシネンゼー[OeschinenSee]
昨日より更に天気が悪いので、今日も標高が高い所を避け、エッシネン湖に行ってみることにした。ここもベルナー・オーバーラントパスだけで行ける。
エッシネンゼー → (0h25) → (0h07) → (0h15) → カンデルシュテーク[Kandersteg]
エッシネンゼー(1593m)
山にかかった雲は取れなかったけど、湖はなかなか良かった。
ラウターブルンネン → (0h15) → ヴェンゲン[Wengen] → (0h07) → メンリッヒェン[Männlichen] → (0h15) → メンリッヒェン山頂 → (1h30) → クライネ・シャイデック[Kleine Scheidegg]
快晴!メンリッヒェンへ向かう。
ユングフラウ地方へ来てメンリッヒェン(2227m)からクライネ・シャイデック(2061m)を歩かないで帰るわけにはいかない。
メンリッヒェン、クライネ・シャイデック間
左:ヴェッターホルン[Wetterhorn](3701m)、
中央左から:アイガー[Eiger](3970m)、
メンヒ[Mönch](4099m)、
ユングフラウ[Jungfrau](4158m)
やっぱりこのハイキングコースが一番!
クライネ・シャイデック → (0h40) → グリンデルワルト[Grindelwald] → (0h25) → フィルスト[First] → (0h50) → バッハアルプゼー[Bachalpsee]
フィルスト、バッハアルプゼー間
フィルスト(2168m)へやってきた。まず、バッハアルプゼーまで歩く。途中、ヤギがポーズをとっていたのでパシャリ。