スイス 2017年 8月

2017夏地図

チョコレート工場へ行ったりして雨の日の楽しみ方を見つけつつ、天気回復を待ちわびた旅。

① ジュネーブ [Genève] 
② ヌーシャテル [Neuchâtel] 
③ ラウターブルンネン [Lauterbrunnen] 
④ ルツェルン [Luzern] 
⑤ チューリヒ [Zürich] 

旅程: 2017.8.7(月)~8.15(火)

日付 旅程 宿泊地
8/7(月) 成田 → (飛行機)(デュッセルドルフ経由) → ジュネーブ ジュネーブ
8/8(火) ヌーシャテル②、ブロ・ファブリック(チョコレート工場) ヌーシャテル
8/9(水) レマン湖地方(グランヴォー、リュトリー)ハイキング、ムルテン湖・ヌーシャテル湖遊覧船 ヌーシャテル
8/10(木) レマン湖地方(モントルー)、ゴールデンパスライン、ブリエンツ湖遊覧船 ラウターブルンネン③
8/11(金) スイス西部、レマン湖地方(エペス、キュリー)ハイキング ラウターブルンネン
8/12(土) ユングフラウ地方(シーニゲプラッテ、ミューレン、アルメントフーベル)ハイキング ラウターブルンネン
8/13(日) ユングフラウ地方(メンリッヒェン、クライネ・シャイデック、ヴェンゲルンアルプ)ハイキング、ゴールデンパスライン、ルツェルン湖遊覧船 ルツェルン④
8/14(月) ルツェルン → チューリヒ → (飛行機) 成田(8/15(火)) 機内
飛行機飛行機/ 電車電車/ バス/バス 船船/ タクシータクシー/ 徒歩徒歩/ ケーブルカーケーブルカー/ ロープウェイロープウェイ/ ゴンドラゴンドラ/ チェアリフトチェアリフト

8/7(月)

成田(NRT)10:25発 → 飛行機(NH209) → デュッセルドルフ(DUS)[Düsseldorf]16:00着18:50発 →  飛行機(EW9748) → ジュネーブ(GVA)[Genève]20:10着

ルフトハンザと全日空の共同運航便でドイツのデュッセルドルフへ。その後、飛行機を乗り継ぎジュネーブへ。

機材はANAでボーイング787。双発機でヨーロッパに行くのは初めて。座席も2列-4列-2列シートでなくて3列-3列-3列シート・・・ 今回は予約が遅くなったので仕方ない。来年は早めにいつものチューリヒ直行便を予約したい。

デュッセルドルフ到着後、電光掲示板でジュネーブ行きの便を探すがなかなか見つけられず不安になる。 ⇒旅行中のできごと「Genfってどこだ?」

ジュネーブ行きはユーロウィングスの運行。どうもLCC兼用?っぽく、軽食や飲み物が無料の人と有料の人が混在している。 CAさんはどうやって見分けているのか・・・っていうかそれよりもLCC兼用って知ってたら絶対乗ってない。

今日はジュネーブ空港近くのホテルに泊まる。空港からホテルへシャトルバスが出ている。乗車すると運転手に5分後に出発すると言われた。 が・・・、別のホテルのシャトルバスの運転手とおしゃべりを始め、結局15分後出発。 スイスとはいえ、さすがフランス文化の影響強いジュネーブという感じ。

8/8(火)(その1)

ジュネーブ空港駅[Genève-Aéroport] → 電車(1h20) →  ヌーシャテル[Neuchâtel] →  電車(2h25)(ベルン[Bern]、ビュル[Bulle]経由) → ブロ・ファブリック[Broc-Fabrique]

ジュネーブ→ブロ

朝から大雨で遠くで雷の音も聞こえる。それでも8時半にホテル出発。今日からの滞在地ヌーシャテルへ向かう。 宿は前にも泊ったことのある駅前のホテル。悪天候の上、大荷物の身にはありがたい。

とりあえずチェックイン時間まで荷物を預かってもらおうと思ったら、まだ10時半なのに部屋に入れてもらえた。ラッキー! 荷物を置いてすぐに出発。雨の場合に行こうと思っていたチョコレート工場へ。

乗り換えのビュル駅への到着が遅れたが、ブロ・ファブリック行きの電車は待っていてくれた。 この電車に乗る人はほとんどが自分同様チョコレート工場メゾンカイエに行く模様。

メゾンカイエ

メゾン・カイエ[MaisonCailler](チョコレート工場)

ブロ・ファブリックは終点。このチョコレート工場のために電車を引いた感じで、駅の目の前がメゾンカイエ。 雨なので急遽予定を変更してやってきたのか、ハイキング姿の人もけっこういる。

工場見学のチケット売り場は大混雑。行列に並んでいると「見学3時間待ち」の張り紙が・・・ チケットを買うと整理番号が渡され、電光掲示板に表示された番号の人が入れる仕組み。1回の番号表示で20人くらいが入れる模様。 一人だったので、あなたラッキーねと言われ約30分後に入れることになった!

メゾンカイエ

試食コーナー

音声ガイドも多数の言語がそろっていて日本語もある。見学のハイライトは最後の十数種類のチョコレート試食。 また行列に並ぶことになるけど、いざ自分の番になると食べ終わらないうちに次のチョコレートの前。 もたもたして後ろの人を待たせると悪いし、でも全種類食べたい。 食べきらないものを左手に乗せながら全種類ゲットするものの手の体温で溶けて左手がチョコでドロドロ。飲み物もほしい・・・

それにしてもこんなに試食できるとは思わなかった。 この他にチケット購入時に3種類のプラリネをもらい、見学途中でもできたてのチョコを食べ、チョコレートしばらくいいやと思うくらい食べた(笑)

8/8(火)(その2)

ブロ・ファブリック → 電車(2h00)(ビュル、ベルン経由) → ビール/ビエンヌ[Biel/Bienne] →  電車(0h15) → ヌーシャテル

ブロ→ヌーシャテル

少し遠回りしてビール湖[Bielersee]を見ながらヌーシャテルに戻ろうと思い、ビール/ビエンヌへ行き、湖沿いを走る電車に乗車。

ヌーシャテル湖

部屋の窓からヌーシャテル湖[Lac Neuchâtel]

ヌーシャテル到着後、雨が上がっているので無料で入れる植物園[Jardin Bontanique]へ。散歩にちょうど良い。

8/9(水)(その1)

ヌーシャテル[Neuchâtel] → 電車(1h10)(ローザンヌ[Lausanne]経由) →  グランヴォー[Grandvaux] → ハイキング(1h20) → リュトリー[Lutry]

ヌーシャテル→グランヴォー グランヴォー→リュトリー

レマン湖[Lac Léman]畔のラヴォー[Lavaux]地区のブドウ畑へ行くことにした。

ラヴォー(英語など)

グランヴォーで下車。天気もかなり良くなってきた。

ローザンヌ方面へ向けて、ブドウ畑の中を歩く。

グランヴォー、リュトリー間

グランヴォー、リュトリー間

眺めが最高に良い。いつも思うけど、湖畔に住む人達がうらやましい。

グランヴォー、リュトリー間

グランヴォー、リュトリー間

散歩には最適。1時間20分程であっという間にリュトリー到着。

8/9(水)(その2)

リュトリー[Lutry] → 電車(2h05)(ローザンヌ、パイェルヌ[Payerne]経由) →  ムルテン[Murten] → 遊覧船(1h50) → ヌーシャテル

グランヴォー→ヌーシャテル

リュトリーで昼食後、ムルテンへ行き、船でヌーシャテルに戻る予定。

さっきまであんなに晴れていたのに、雲行きが怪しくなってきた・・・

ムルテン

ムルテンにて、ムルテン湖[Murtensee]

ムルテン湖とヌーシャテル湖[Lac Neuchâtel]は運河でつながっていて、船を乗り換えることなくヌーシャテルまで行ける。

ムルテン湖遊覧船(英語など)

ヌーシャテル湖遊覧船(英語など)

ムルテン

ムルテンの街並み

船着き場まで街を散策しながら下る。

ムルテン→ヌーシャテル

湖をつなぐ運河

船に乗って間もなく本降りの雨。天気が悪いので乗客は5人のみ。次の船着き場で4人下船し、その後ヌーシャテルまで独り占め!

8/10(木)

ヌーシャテル[Neuchâtel] → 電車(1h05)(ローザンヌ[Lausanne]経由) →  モントルー[Montreux] → 電車(3h35)(ツヴァイジンメン[Zweisimmen]、 インターラーケン[Interlaken]経由) → ブリエンツ[Brienz] → 遊覧船(1h15) →  インターラーケン・オスト[Interaken Ost] → 電車(0h20) → ラウターブルンネン[Lauterbrunnen]

ヌーシャテル→ラウターブルンネン

スイス全土で一日中雨の予報なので、ひたすら電車に乗ることにした。今回もスイストラベルパス2等8日間を持っているので自由にどこでも行ける。

少しでも晴れの確率が高いレマン湖方面へ。モントルーに着くと雨は止んでいた!やっぱり天気予報が雨の日はレマン湖へ行くと曇りで済むことが多い気がする。

今日の宿泊地はユングフラウ地方のラウターブルンネン。ゴールデンパスラインを通って向かうことにする。

ブリエンツ湖遊覧船

ブリエンツ湖[Brienzersee](遊覧船から)

ゴールデンパスライン[Golden Pass Line]はモントルーを出発する眺めの良いルート。時間もあるのでブリエンツまで行ってみることにする。

ゴールデンパスライン(英語など)

ブリエンツへ着くと雨。やっぱりね・・・寒いけどブリエンツ湖遊覧船に乗り、その後ラウターブルンネンへ。

8/11(金)(その1)

ラウターブルンネン → 電車(1h50)(インターラーケン[Interlaken]、ベルン[Bern]経由) →  フリブール[Fribourg] → バス(0h50) → ビュル[Bulle] →  電車(1h40)(パレジュー[Palézieux]、ローザンヌ[Lausanne]経由) → エペス[Epesses]

ラウターブルンネン→エペス

今日も一日中雨の予報。ユングフラウ[Jungfrau]地方にいてもハイキングできないし山も見えないので、晴れていそうな方をめざして電車に乗る。

ベルン[Bern]で下車すると雨が上がっていた。 でも今にも降り出しそうなのでもっと晴れている地方をめざしてグリュイエール湖[lac de la Gruyère]の方へ向かうバスに乗る。
旅行中のできごと「グリュイエール湖沿いのバスルート」

ビュルに到着。こちらも雨。やっぱりレマン湖[Lac Léman]の方まで行かないとかな・・・ということで、今日もレマン湖へ。

8/11(金)(その2)

エペス[Epesses] → ハイキング(0h35) → キュリー[Cully] →  電車(1h20)(ローザンヌ[Lausanne]、イヴェルドン・レ・バン[Yverdon-les-Bains]経由) →  ビール/ビエンヌ[Biel/Bienne] → 電車(3h00)(ベルン[Bern]、インターラーケン[Interlakne]経由) →  ラウターブルンネン[Lauterbrunnen]

エペス→ラウターブルンネン

一昨日来たグランヴォー[Grandvaux]のすぐ先のエペスにやってきた。

ラヴォー(英語など)

エペス、キュリー間

エペス、キュリー間

ぽつぽつ雨が降っているけどキュリー(ローザンヌ方向)までなら歩けそう。

エペス、キュリー間

エペス、キュリー間

道がシンプルで分かりやすい。途中少しだけ傘をさすが、あっという間にキュリー到着。電車でローザンヌに戻る。

ビール湖

ビール湖

ラウターブルンネンまでは、遠回りしてヌーシャテル湖[Lac Neuchâtel]やビール湖[Bielersee]沿いを通って帰ることにした。

8/12(土)(その1)

ラウターブルンネン[Lauterbrunnen] → 電車(1h45)(ヴィルダースヴィル[Wilderswil]経由) →  シーニゲプラッテ[Schynige Platte] → ハイキング(2h40) → シーニゲプラッテ →  電車(1h15)(ヴィルダースヴィル経由) → ラウターブルンネン

ラウターブルンネン→シーニゲプラッテ

午後から晴れてくるようなのでシーニゲプラッテに行くことにする。

シーニゲプラッテ情報(英語など)

シーニゲプラッテ

シーニゲプラッテ(1967m)にて

どんよりしていて、山々は雲隠れ。

No.3のハイキングコースでシーニゲプラッテ周辺を一周する。

シーニゲプラッテ

左:トゥーン湖[Thunersee]、右:ブリエンツ湖[Brienzersee]

トゥーン湖、ブリエンツ湖の方向は雲が取れて湖一望。

シーニゲプラッテ

シーニゲプラッテにてユングフラウ三山

ユングフラウ三山の方向はなかなか雲が取れず、この写真が精一杯。

8/12(土)(その2)

ラウターブルンネン[Lauterbrunnen] →  ロープウェイ(0h04) → グリュッチュアルプ[Grütschalp] →  電車(0h15) → ミューレン[Mürren] →  ケーブルカー(0h04) → アルメントフーベル[Allemendhubel] →  ハイキング(1h00) → ミューレン[Mürren] →  電車(0h15) → グリュッチュアルプ[Grütschalp] →  ロープウェイ(0h04) → ラウターブルンネン[Lauterbrunnen]

ラウターブルンネン→アルメントフーベル

ラウターブルンネンに戻り、ミューレン、アルメントフーベル方面へ。
旅行中のできごと「グリュッチュアルプ行きロープウェイ」

ミューレン(英語など)

アルメントフーベル1(英語など)

アルメントフーベル2(日本語あり)

アルメントフーベル、ミューレン間

アルメントフーベル、ミューレン間

天気回復!アルメントフーベルからマウンテントレイルを歩く。途中から案内板がなくなり適当に歩いたらミューレン駅前に到着。

8/13(日)(その1)

ラウターブルンネン[Lauterbrunnen] → 電車(0h14) → ヴェンゲン[Wengen] →  ロープウェイ(0h06) → メンリッヒェン[Männlichen] →  ハイキング(1h15) → クライネ・シャイデック[Kleine Scheidegg]

ユングフラウ地方

やっと快晴!!!今日はユングフラウ地方最終日。早々にホテルをチェックアウト。フロントで荷物を預かってもらいメンリッヒェンへ向かう。

ユングフラウ地方に来てメンリッヒェン、クライネ・シャイデック間を歩かず帰るわけにはいかない。

メンリッヒェン(英語など)

昨日の朝のお天気カメラではメンリッヒェンはうっすら雪が積もっていた!? その時はまさかと思ったけど、その証拠に今日もまだ日陰に少し雪が残っていた。

メンリッヒェン

メンリッヒェンにて
左からアイガー[Eiger](3970m)
メンヒ[Mönch](4099m)
ユングフラウ[Jungfrau](4158m)

今回はメンリッヒェン山頂には行かず、すぐにクライネ・シャイデックに向けて歩き始める。

何度歩いても間違いなく一番良いハイキングコース。晴れてよかった。

メンリッヒェン、クライネ・シャイデック間

メンリッヒェン、クライネ・シャイデック間

正面の建物があるところがクライネ・シャイデック。あっという間に到着。こんなに天気がいいし、もっと歩きたい。

クライネ・シャイデック到着直前、右側が小高くなっていてビューポイントマークがあるので登ってみると、 そこからヴェンゲルンアルプ行きのハイキングルートがあるのを発見!

8/13(日)(その2)

クライネ・シャイデック → ハイキング(1h00かなり早歩き) → ヴェンゲルンアルプ[Wengernalp] →  電車(0h40) → ラウターブルンネン[Lauterbrunnen]

クライネ・シャイデック→ヴェンゲルンアルプ

クライネ・シャイデックからヴェンゲルンアルプまでは過去に2度歩いているが、それはほぼ線路に沿って歩く舗装された散歩道。 今回はハイキングコースらしい道で楽しそう。ちょっと時間が心配だけど行ってみることにする。

クライネ・シャイデック、ヴェンゲルンアルプ間

クライネ・シャイデック、ヴェンゲルンアルプ間

始めはけっこうな上り坂。クライネ・シャイデックを下に見るハイキングコース。

クライネ・シャイデック、ヴェンゲルンアルプ間

前日までの雨でぬかるんでいる所があるものの、小高いところを歩くので視界が開けていて眺めは最高によく、風も心地よい。

乗りたい電車の時間が迫り、最後はかなり早歩き。

クライネ・シャイデック、ヴェンゲルンアルプ間 クライネ・シャイデック、ヴェンゲルンアルプ間 クライネ・シャイデック、ヴェンゲルンアルプ間 クライネ・シャイデック、ヴェンゲルンアルプ間

牛たちがみんなこっちを向くので撮ってあげる。

クライネ・シャイデック、ヴェンゲルンアルプ間

左からアイガー[Eiger](3970m)
メンヒ[Mönch](4099m)
ユングフラウ[Jungfrau](4158m)
右の方:ラウターブルンネンの崖

8/13(日)(その3)

ラウターブルンネン → 電車(2h50) (インターラーケン[Interlaken]経由、ゴールデンパスライン) → ルツェルン[Luzern]

ラウターブルンネン→ルツェルン

ゴールデンパスラインのルートでルツェルンへ。ルツェルンへは他のルートを通った方が速いが、やはり眺めの良いルートを通りたい。

ゴールデンパスライン(英語など)

インターラーケン、ルツェルン間

インターラーケン、ルツェルン間の車窓

やっぱり晴れている日は車窓の風景も美しい!

8/13(日)(その4)

ルツェルン[Luzern] → 遊覧船(0h35) → ゼーブルク[Seeburg] →  バス(0h10) → ルツェルン[Luzern] → 徒歩(0h50) →  ホテル・ゼーブルク[Hotel Seeburg](バス停)

ルツェルン

今日はルツェルン駅から湖沿いにバスで10分程の所にある宿に泊まる。

宿のそばにゼーブルクという船着き場があるのでルツェルンから遊覧船で宿に向かうことにした。

ルツェルン

四森州湖(ルツェルン湖)[Vierwaldstättersee]

フィーアヴァルトシュテッテ湖(ルツェルン湖)遊覧船(英語など)

ルツェルン、ゼーブルク間

渡し舟的な役割もあるようで、途中同じ船着き場を往復してからゼーブルクへ。

ホテルに荷物を置いてすぐ、バスでルツェルン駅に戻る。

ルツェルン

カペル橋[Kapellbrucke](ルツェルン)

今度は湖沿いを散策しながらホテルまで歩く。遊歩道が整備されていてベンチや木陰もいっぱいあって気持ちよく歩ける。

ルツェルン湖

今日の夕飯

途中で湖沿いのレストランに入ろうと思っていたけど、気づくとホテルの前に着いてしまった。

ホテルのそばに、勝手に入っていいのかためらうような門と広い庭のある敷地に人が集まっている。サンセットバーと書かれているので恐る恐る入ってみる。

食べ物はプレートに自分で好きなものを盛り付けるセルフスタイル。お酒コーナーでパナシェも買って湖に一番近い席へ。気軽で気持ちよくて大満足。

8/14(月)

ホテル・ゼーブルク[Hotel Seeburg](バス停) → バス(0h10) → ルツェルン[Luzern] →  電車(1h20) → チューリヒ[Zürich](ZRH)13:00発 →  飛行機(LX160) → 成田(NRT)07:50着(8/15(火))

ルツェルン→チューリヒ

快晴!なのに帰国日(T0T)チューリヒ空港へ。

今年も雨の日が多かったのは残念。でもまた来ればいっか。

ページのトップへ戻る