オーストリア 2015年 8月

2015夏地図

貯まったマイルを航空券に換えて初オーストリア。楽しみにしていたオーストリアアルプスでは連日の雨で何もできず・・・

① ウィーン [Wien] 
② メルク [Melk] 
③ ハルシュタット [Hallstatt] 
④ ザルツブルク [Salzburg] 
⑤ ザンクト・ギルゲン [St. Gilgen] 
⑥ インスブルック [Innsbruck] 
⑦ ブレゲンツ [Bregenz] 

旅程: 2015.8.11(火)~8.19(水)

日付 旅程 宿泊地
8/11(火) 成田 → (飛行機) → ウィーン①、シェーンブルン宮殿コンサート ウィーン
8/12(水) メルク②、ドナウ川遊覧船、デュルンシュタイン ウィーン
8/13(木) カーレンベルク、シェーンブルン宮殿(グロリエッテ)の庭散策 ウィーン
8/14(金) ハルシュタット③、ザルツブルク④、ミラベル宮殿 ザルツブルク
8/15(土) ザンクト・ギルゲン⑤、ツヴェルファーホルン、ヴォルフガング湖 インスブルック
8/16(日) インスブルック インスブルック
8/17(月) ブレゲンツ⑦、プフェンダー インスブルック
8/18(火) インスブルック → (飛行機) → フランクフルト → (飛行機) → 羽田(8/19(水)) 機内
飛行機飛行機/ 電車電車/ バス/バス 船船/ タクシータクシー/ 徒歩徒歩/ ケーブルカーケーブルカー/ ロープウェイロープウェイ/ ゴンドラゴンドラ/ チェアリフトチェアリフト

8/11(火)(その1)

成田(NRT)11:20発 → 飛行機(OS52) → ウィーン(WIE)16:20着 →  バス7番(0h45) → ウィーン西駅[Wien Westbahenhof]

こつこつ貯めたマイレージ8万マイルを航空券に交換し(サーチャージ等はしっかり取られる)、妹と一緒に初オーストリア。

今回は早めに成田空港に行って自動化ゲートの利用登録をしてみた。これでお盆時期でも楽に出入国できそう。 ⇒旅行中のできごと「空港の自動化ゲート」

定刻よりも50分ほど早くウィーンに到着。空港の出口前から出発する7番バスでウィーン西駅へ。 チケット(8EUR)はバスの運転手から購入し、45分ほどで到着。ホテルは西駅のすぐ近く。

西駅でオーストリアパスをヴァリデート。水を買ったが、ドイツ語がわからずガス入りを買ってしまった(T_T) ⇒旅行中のできごと「ドイツ語の「水」」

ホテルでチェックインし、シェーンブルン宮殿へ。実はウィーン到着日にシェーンブルン宮殿コンサートという強行日程。

8/11(火)(その2)

ウィーン西駅 → トラムトラム58(0h10) → シェーンブルン宮殿[Schloß Schönbrunn] →  UバーンUバーン4,6(0h10) → ウィーン西駅[Wien Westbahenhof]

シェーンブルン宮殿

シェーンブルン宮殿

西駅からトラムで10分ほどで宮殿前へ到着。コンサートが開かれるのは向かって左のほうにあるオランジュリーホール。

シェーンブルン宮殿(英語など)

ウィーン市内交通検索

シェーンブルン宮殿

正門を入ったところ

建物を除く敷地内はほぼ出入り自由。正門から敷地内へ。

ちなみにコンサートホールへは宮殿の外側からしか入れない。ホールに直行するなら正門をくぐらず左へ向かえばよい。

シェーンブルン宮殿

オランジュリーホール

椅子を窮屈に並べた縦長のホール。一番安い席なのでかなり後ろのほう。

時差ボケと、成田空港で飲んだ酔い止め薬の影響で睡魔に襲われ・・・ ⇒旅行中のできごと「シェーンブルン宮殿コンサート」

帰りはトラムではなくUバーンに乗る。こちらの乗り場のほうがホールから近かった。

8/12(水)(その1)

ウィーン西駅 → 電車(1h00) → メルク[Melk]

ドナウ川

ドナウ川遊覧船に乗る予定でメルクへ向かう。ところが電車が遅延していて予定していた11時発の船に間に合わず、次の船まで時間があるのでメルクを散策。

メルクはアプリコットで有名らしく、アプリコットネクターを買う。濃厚でおいしい!アプリコット関連のお土産も充実。

メルク修道院

メルク修道院[Stift Melk]

建物内に入るには10EUR。庭に入るだけなら4EUR。庭だけにした。

メルク修道院

メルク修道院からの眺め

高台にあるので、庭からの眺めがよい。

8/12(水)(その2)

メルク → 船(1h20) → デュルンシュタイン[Dürnstein] →  バス(0h20) → クレムス[Krems] → 電車(1h30) → ウィーン西駅[Wien Westbahenhof]

メルク

メルク(ドナウ川遊覧船)

13:45発の船に乗り、デュルンシュタインへ向かう。

船内は1等、2等の区別がないのはよいが、1階は団体の貸し切り状態。船横側の甲板には出られないようになっている。 他の席も予約席や自転車で埋め尽くされ、座れる所も立ち入ることができる場所もわずか。しかもそのわずかな場所は喫煙所・・・

ドナウ川

メルク、デュルンシュタイン間

ごみごみした船内と濁った?川になんだかがっくり。どうしてもスイスの遊覧船と比べてしまう・・・

ドナウ川遊覧船(DDSG社)(英語など)

ドナウ川遊覧船(BRANDNER社)(英語など)

デュルンシュタイン

デュルンシュタイン

デュルンシュタイン到着後、 ドナウ川が見えるカフェレストランに入るが、もうすぐクローズすると言われ滞在時間20分。

行きもそうだったが、電車が表示通り運行されていなくウィーンに戻るのもうんざり。オーストリアって・・・フランスやイタリアのような国なのだろうか。

8/13(木)(その1)

ウィーン西駅 → メトロメトロ(0h15) → カールスプラッツ[Karlsplatz] →  メトロメトロ(0h15) → ハイリゲンシュタット[Heiligenstadt] →  バス38A (0h25) → カーレンベルク[Kahlenberg] → 散歩 →  バス38A  → ハイリゲシュタット →  メトロメトロ(0h20) → ウィーン西駅[Wien Westbahenhof]

カーレンベルク

今日もものすごい猛暑。

カールスプラッツにあるナッシュマルクト市場へ行くという妹についていく。 ガイドブックでは人気の市場らしいけど興味をそそられるものもなく、妹とは別行動することに。自然を求めてカーレンベルクというウィーン郊外の丘へ行くことにした。

Kahlenberg

カーレンベルクから散歩

カーレンベルクでは、ガラの悪そうな人たちが汚そうな有料トイレの前でトイレ番。 通りかかっただけなのに、トイレに入るなら金払え的なことを強い口調で言ってきた。

こんなところにいたくないので、早々に戻ることにする。街へ下る散歩コースが色々あるらしく適当に歩いて戻ることにした。 標識など全然なく、街の方を目指すのみ。途中疲れ果ててバスに乗る。

8/13(木)(その2)

ウィーン西駅 → トラムトラム58(0h10) →  シェーンブルン宮殿[Schloß Schönbrunn] → トラムトラム58(0h10) → ウィーン西駅[Wien Westbahenhof]

シェーンブルン宮殿

シェーンブルン宮殿

嫌な気分を入れ替えて、一昨日も訪れたシェーンブルン宮殿へ再びやってきた。

シェーンブルン宮殿(英語など)

無料で自由に歩き回れる広大な庭を散策する。エリアごとにテーマがあって歩き回るだけでも楽しい。

まず、庭を挟んでシェーンブルン宮殿と対面して立っているグロリエッテに向かう。

グロリエッテ

グロリエッテ[Gloriette]

宮殿からグロリエッテに向けて上り坂になっていて、グロリエッテは小高い丘の上に建っているような感じになっている。 行き方にもよるけど、通った道は最後が急な上り坂で、着いたときにはヘトヘト。

グロリエッテの正面はカフェになっている。 そのテラス席でワインを飲みながら宮殿とその向こうに広がるウィーン市内の景色を楽しむ。とにかく気持ちが良い所。

8/14(金)(その1)

ウィーン西駅 → 電車(3h20) → ハルシュタット[Hallstatt]

ウィーン→ザルツブルク

今日はザルツブルクへ移動する予定。明日は雨の予報なので、本当は明日行く予定だったハルシュタットへ今日行くことにした。

ハルシュタット観光情報(英語など)

ハルシュタットにはスーツケースを預ける所はないらしいので、乗り換えのアットナングプッハイム駅[Attnang-Puchheim]のコインロッカーに預ける。

ハルシュタット

ハルシュタット

ハルシュタット駅に着くと、その電車の到着に合わせて渡し舟が出発する。ハルシュタットは駅の対岸。

ハルシュタット

ハルシュタットへの渡し舟

ハルシュタット

ハルシュタット(ビューポイント)

船着き場から左方向に10~15分程歩くとインフォメーションに到着。 よく見かけるハルシュタットの写真の場所を聞くと、5km程先らしくバスを勧められるが時間的に厳しそう。

逆方向のビューポイントを聞くと、船着き場から右方向に5~10分程らしいのでそっちへ行くことにした。

8/14(金)(その2)

ハルシュタットハルシュタット → 電車(2h20) → ザルツブルク[Salzburg]

トラウン湖

トラウン湖[Traunsee](車窓)

アットナングプッハイム[Attnang-Puchheim]への到着が10分程遅れ、乗り継ぎ時間6分!急いでロッカーからスーツケースを取り出し、ザルツブルク行きの電車に飛び乗る。

Schloss Mirabell

ミラベル宮殿(庭園)

ザルツブルク到着後、街をふらふら歩いているとミラベル宮殿[Schloss Mirabell]を発見。庭園は出入り自由。花がきれい。

ミラベル宮殿(英語など)

ホーエンザルツブルク城

ホーエンザルツブルク城[Festung Hohensalzburg]

ホーエンザルツブルク城をバックに川沿いを歩いてホテルに戻る。

8/15(土)(その1)

ザルツブルク → バス(0h50) → ザンクト・ギルゲン[St. Gilgen] →  ゴンドラ(0h16) → ツヴェルファーホルン[Zwölferhorn]

ザルツブルク→インスブルック

予報通り天気が悪い。今日はインスブルックへ移動する。その前にヴォルフガング湖畔の町ザンクト・ギルゲンへ向かう。

ザンクト・ギルゲン

ザンクト・ギルゲン

ゴンドラでツヴェルファーホルンへ。ゴンドラ乗り場はバス停のすぐそば。

ツヴェルファーホルン(英語など)

ツヴェルファーホルン

ツヴェルファーホルン(1522m)にて

曇っていながらも眺めは最高に良い。

いくつかのハイキングコースがあるが、雨上がり後でぬかるんでいるのでゴンドラ乗り場付近をぐるっと歩くだけにしておいた。

8/15(土)(その2)

ツヴェルファーホルン → ゴンドラ(0h16) → ザンクト・ギルゲン →  バス(0h50) → ザルツブルク[Salzburg]

ザンクト・ギルゲン

ゴンドラから

帰りのゴンドラに乗るころには天気が復活。ヴォルフガング湖も色鮮やか。

ザンクト・ギルゲン

ザンクト・ギルゲンの街並み

街を散策。ヴォルフガング湖まで歩いてみることにする。

ザンクト・ギルゲン

ヴォルフガング湖[Wolfgangsee]

様々な湖遊びをする人達がうらやましくなり、電動ボートに乗って湖の中ほどへ。とにかく気持ちが良い。

ザンクト・ギルゲン

ヴォルフガング湖 電動ボートからの眺め

8/15(土)(その3)

ザルツブルク → 電車(1h40) → インスブルック[Innsbruck]

インスブルック

凱旋門(インスブルック)

ザルツブルクのホテルに戻り、インスブルックへ。今回の旅行で一番楽しみにしているオーストリアアルプス。なのに明日からの天気もよくなさそう。

8/16(日)

インスブルック[Innsbruck]

コングレス

コングレス[Congress]ケーブルカー乗り場

今日は終日雨。仕方なく雨の中インスブルック市内をふらふらする。

インスブルック観光局(英語など)

イン[Inn]川そばのコングレスケーブルカー乗り場へやってきた。 晴れならここからノルトケッテ[Nordkette]へ行ってハイキング予定だったのに残念。

インスブルック インスブルック インスブルック インスブルック

このコングレス駅は日本の新国立競技場の件で話題となったザハ・ハディドさんの設計。

インスブルック

インスブルック イン川

結局たいしたことをしないまま一日が終了。

8/17(月)

インスブルック → 電車(2h40) → ブレゲンツ[Bregenz] →  散歩 → ロープウェイ(0h06) →  プフェンダー[Pfänder] → ロープウェイ(0h06) →  ブレゲンツ・ハーフェン[Bregenz Hafen] → 電車(2h40) → インスブルック[Innsbruck]

ブレゲンツ

そして今日も雨・・・

インスブルックにいてもしょうがないのでボーデン湖[Bodensee]の方へ行ってみることにした。

雨は止んでいるもののどんより。湖沿いを右方向に歩くと、遠くにロープウェイが見えてきたので行ってみる。ロープウェイでプフェンダーという所に行く。

プフェンダー プフェンダー

プフェンダーの動物たち

周りを軽く一周できる散歩道を歩くと、動物がいっぱいいた。

プフェンダー

プフェンダー(1064m)からの眺め

晴れていればもっといい眺めのはず。

プフェンダー(英語など)

帰りは、ロープウィ乗り場から徒歩5分程のブレゲンツ・ハーフェン駅から電車に乗る。

8/18(火)

インスブルック[Innsbruck] → バス(0h15) → インスブルック(INN)14:30発 →  飛行機(LH1271) → フランクフルト(FRA)15:40着18:05発 →  飛行機(LH716) → 羽田(HND)12:15着(8/19(水))

インスブルックの空港

インスブルックの空港

帰国日になってやっと晴れてきた。もっと早く晴れてくれればよかったのに。

結局、楽しみにしていたオーストリアアルプスを体験できず帰国。

ページのトップへ戻る