ゴルナーグラート

スイス旅行記

スイスアルプスを大満喫!

真っ白な山々や大自然に囲まれながらのハイキング、 車窓から眺める美しい青色の湖、その湖上遊覧船から眺める鮮やかな緑の世界など、 自然を楽しむことがメインのスイス中心の旅行記です。

更新情報

スイス(ヨーロッパ)旅行記

2018年8月スイス

出発日に台風で飛行機が欠航するも天気には恵まれた旅。スイス中央部シュピーツを拠点にする。

2018夏写真 2018夏地図
  • レマン湖周辺(サン・サフォラン)
  • ユングフラウ地方(メンリッヒェン)
  • ツェルマット周辺(ゴルナーグラート)
  • エメンタール地方(アフォルテルン)

2017年8月スイス

スイス旅行。今回も天候に悩まされながらも、レマン湖地方に逃げて天気回復を待ちわびた旅。

2017夏写真 2017夏地図
  • スイス東部(ヌーシャテル)
  • レマン湖周辺(グランヴォー)
  • ユングフラウ地方(シーニゲプラッテ)
  • ルツェルン

2016年8月スイス

3年ぶりのスイス旅行。ベストスケジュールを組むが雨に苦しめられる。

2016夏写真 2016夏地図
  • ツェルマット周辺(シュヴァルツゼー)
  • レマン湖周辺(ヴヴェイ)
  • アイガー・グレッチャー
  • グリンデルワルト、バッハアルプゼー

2015年8月オーストリア

貯まったマイルで初オーストリア。楽しみにしていたオーストリアアルプスでは連日の雨・・・

2015夏写真 2015夏地図
  • シェーンブルン宮殿
  • ハルシュタット
  • ザンクトギルゲン
  • ザルツブルク

2014年8月フランス、イタリア

シャモニーでフランスアルプスを堪能するはずが、天候に恵まれず晴れたのは最終日のみ。

2014夏写真 2014夏地図
  • シャモニーとその周辺
  • (エギュイーユ・デュ・ミディ
  •   モンタンヴェール等)
  • クールマイヨール

2013年8月スイス

滞在地をユングフラウ地方1拠点に定め、ベルナー・オーバーラントパスを活用した旅。

2013夏写真 2013夏地図
  • グリンデルワルト
  • シーニゲ・プラッテ
  • ブリエンツァー・ロートホルン
  • ミューレン

2012年8月スイス

初めてエンガディン地方を訪れた旅。スイスの他の地域とは違った印象を受ける。

2012夏写真 2012夏地図
  • サン・モリッツ周辺
  • ベルニナ特急
  • ゴルナーグラート
  • グリュイエール

2011年8月スイス

まあまあ天候に恵まれ、とにかくハイキングを楽しんだ旅。動物にもいっぱい出会う。

2011夏写真 2011夏地図
  • グリンデルワルト
  • ウンターロートホルン
  • エッギスホルン
  • ラヴォー地区

2010年8月スイス

3泊中一度もマッターホルンが見えず、逆に雨に降られた場合の楽しみ方を習得した旅。

2010夏写真 2010夏地図
  • リギ山
  • ニーダーホルン
  • ゴルナーグラート
  • レマン湖遊覧船

2008年8月スイス

貯めたマイレージを利用してスイス横断。移動を兼ねて遊覧船に5回も乗った旅。

2008夏写真 2008夏地図
  • グリンデルワルト
  • ミューレン
  • 各湖遊覧船
  • リガーツ

2006年8月フランス、スイス

ルガーノ、ユングフラウ地方、シャモニーをめぐる家族旅行。

2006夏写真 2006夏地図
  • ルガーノ
  • メンリッヒェン
  • グリンデルワルト
  • シャモニー・モンブラン

2003年8月フランス、スイス

パリでストップオーバー(途中降機)後スイスへ。様々な湖で遊覧船からの景色を楽しんだ旅。

2003夏写真 2003夏地図1 2003夏地図2
  • シャンティイ
  • ブリエンツァー・ロートホルン
  • シーニゲ・プラッテ
  • ビール/ビエンヌ

2002年8月フランス、スイス

4年前にホームステイしたフランス東部アヌシーに寄ってから、シャモニー、スイスを巡る旅。

2002夏写真 2002夏地図
  • アヌシー
  • シャモニー・モンブラン
  • クライン・マッターホルン
  • グリュイエール

2001年8月スイス

航空券とホテルだけを手配してくれるフリープランのツアーで夏のスイスへ初一人旅。

2001夏写真 2001夏地図
  • シヨン城
  • ウンターロートホルン
  • ラウターブルンネン
  • ルツェルン

2000年3月ドイツ、スイス

大学の卒業旅行として友人と二人でドイツとスイスへ。3月はまだ雪がいっぱいで寒かった・・・

2000春写真 2000春地図1 2000春地図2
  • ローテンブルク
  • ノイシュヴァンシュタイン城
  • マイエンフェルト
  • フィルスト

1998年8月フランス、スイス

昨年同様、フランスへ語学研修という名のヴァカンスへ。研修地はスイスに近いアヌシーを選択。

1998春写真 1998夏地図
  • ベルサイユ宮殿
  • アヌシー
  • シャモニー・モンブラン
  • グリュイエール

1997年8月フランス

語学研修と称しフランスへ。西海岸のラ・ロシェルで研修後、パリを拠点にフランス観光。

1997春写真 1997夏地図
  • ラ・ロシェル
  • ボルドー
  • モン・サン・ミシェル
  • ロワールの古城めぐり

地域別の旅行記へ

各地域を訪れた日の旅行記をピックアップしました。

④サン・モリッツ周辺

2012年8月9日2012年8月10日
2012年8月11日

このサイトについて

管理人(筆者): ポワール

スイスは子供の頃から最も行ってみたかった国。 写真で見る真っ白な山と青く美しい湖、緑豊かな大自然は憧れの風景だった。

大学時代、第二外国語として学び始めたフランス語にはまり、フランスへ語学研修。 2度目の研修ではスイスに近いフランス東部の町を研修地に選び、そのとき何度かスイスを訪れる。

期待以上の美しさに魅了され、それ以来ほぼ毎年のようにスイス旅行へ。

旅行中のできごと   

スイス旅行情報   

スイス旅行関連サイト   

フォトギャラリー   

番外編

ページのトップへ戻る